地域医療連携・医療福祉相談室

Transfer to Our Hospital
 
THE FLOW OF CONSULTATION

転・入院相談の流れ

※以下の流れは、現在、他施設へ入居中の方・医療機関へご入院中の方が対象です。
下記の流れをご確認の上、お気軽にお問い合わせください。
ご希望があれば、事前に見学もしていただけます。

STEP1 お問い合わせ

入院中の医療機関、ご入居中の施設のソーシャルワーカーから当院へご相談ください。ソーシャルワーカーや担当者がいない場合は、直接、ご本人、またはご家族様から当院へご相談ください。簡単に症状をお伺いした後、診療情報提供書をいただきます。

STEP2 当院院長・担当医師による入院判定

入院が可能かどうか判定させていただきます。

STEP3 入院面談日の調整

入院面談、見学の予約をおとりさせていただきます。

STEP4 入院面談・見学

当院に来院していただき、看護師とソーシャルワーカーがご家族と面談し、ご家族の希望を伺った上で、当院での入院についてご説明をいたします。また、入院時に必要な書類、入院日の説明をさせていただきます。さらに、院内をご見学いただけます。

STEP5 入院判定

入院受け入れの最終判定をさせていただき、ご連絡いたします。

STEP6 ご入院

後日、入院可能日時をご案内します。

TO HEALTHCARE PROFESSIONALS

医療従事者の方へ

入院相談表をFAXして頂いた場合、後ほどこちらからお電話いたします。 ※入院相談表は下記からもダウンロードできます。
家族面談につきましては、いくつか指定日時を挙げますので、調整をお願いいたします。

倉敷北病院 医療福祉相談室・地域医療連携室宛て
TEL:086-426-8711
FAX:086-426-8718

TO PATIENTS AND THEIR FAMILIES

患者・ご家族の皆さんへ

病気になると、身体のことばかりでなく、さまざまな心配ごとが出てくることがあります。

  • 入院後の支払いが心配
  • 入院生活にどうしてもなれない
  • 退院後一人で生活するのに不安がある
  • 介護保険サービスや障害者のサービスにはどんなものがあるのだろうか
  • 老人ホームに入所したいが、施設を選ぶことが出来ない
  • 退院後の生活をどうしたらよいのか相談したい
  • どこに相談すればよいのかわからない・・・・・・などなど

当院には、これらのような心配事ごとの相談をお受けするために、医療ソーシャルワーカー (医療福祉相談員)がおります。医療ソーシャルワーカーは、皆さんのさまざまなご相談について、一緒に考え、解決のお手伝いをさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

地域医療連携医療福祉相談室

電話番号:086-426-8711
FAX番号:086-426-8718
受付時間:9:00~17:00(月~土)
場所:倉敷北病院本館1階西側
担当:ソーシャルワーカー 西川・石川

地域医療連携医療福祉相談室 ※本館1Fの受付・薬局・外来診察室は、新館へ移動いたしました。

相談を希望される方は、受付または看護師にお申し出下さい。
相談料は無料です。なお、相談内容につきましては個人の秘密を厳守致します。

※原則として、当院の外来・入院患者さんとそのご家族の方の相談に限らせていただきます。